touge-mtbのブログの人気ブログ記事

  • マツダ ビアンテ 簡易ベッド作成

    我が家の家族車のマツダ、ビアンテに簡易ベッドを作成した様子をお伝えします。 ちょっとその前に、なぜベッド作成を思いたったかと言いますと、前回の槍ヶ岳 登山での車中泊での前泊を行った事に始まります。 ビアンテのセカンドシートサードシートをすべて倒しフラットモードにして、そこに 一人で寝るので十分にス... 続きをみる

    nice! 2
  • 多度山ーMTB vol.3(前編)

    今回も先週に引き続き多度からの養老山系のMTB探索の紹介です。以前に紹介した「多度山ーMTB」の続きですね。この日は前回とは打って変わっての暖かで風もなく春爛漫な感じの日でした。いつもの多度峡駐車場へ向かう道からの多度山、先週は雪景色でしたが今日はもう春が来た感じの陽気です。駐車場にて手早く準備し... 続きをみる

    nice! 2
  • モンベル、カジタックスアイゼン購入

    年末の藤原岳への忘年登山で雪山の楽しさを再確認した私は以前から欲しいと 思っててもなかなか踏ん切りの付かなかった本格アイゼンを購入しました。 その詳細をお伝えしますね。 ちょっとマニアックな感じなので雪山に興味ある方、どうぞ~(^^)/ まず、購入するにあたってアイゼンの種類を考えるのですが、大き... 続きをみる

    nice! 8
  • 多度山ーMTB (前編)

    今日は自宅より車で約20分にある多度山のトレイルを紹介します。ここは養老山脈最南端の標高403mの山です。市街地より非常に近くハイキングコースもいくつか整備されており小学校の遠足等で私も幼少のころよりなじみのある山です。MTBを乗るようになってからもよく通っておりました。特にMTBでのゲレンデダウ... 続きをみる

    nice! 1
  • 冬季通行止峠シリーズ 馬坂峠ーMTB (Part1)

    冬季通行止峠シリーズ第三弾、馬坂峠です。 あまり聞きなれない峠の名前ですが、岐阜県本巣市根尾門脇の国道157号と 岐阜県揖斐郡揖斐川町徳山の国道417号徳山バイパスをつなぐ、 岐阜県道270号藤橋根尾線にある峠です。 なぜここなのかというと、冬季通行止峠をネットで探していて日本道路交通 情報センタ... 続きをみる

    nice! 2
  • 柴犬もみじのドッグラン リベンジINひるがの高原

    今日は、8月に行きたく思っていて天気の都合で諦めた岐阜のドッグラン施設へ もみじを連れて行った様子をお伝えします。 ちょっとピンぼけですが、お出かけの気配を察知したもみじ。 期待のまなざしですね~笑 今回は長距離ドライブになるのでビアンテでお出かけです。 実はもみじはビアンテに乗るのは初めて。 車... 続きをみる

    nice! 13
  • 家族旅行 黒部渓谷パノラマ展望ツアー参加 中編

    ここで、文章ではなかなかツアーの全貌が分かりにくいと思いますので このツアーの概略図を載せておきますね。 列車は欅平駅を出発するとすぐにトンネルに入ります。 ずっとトンネル内なので外の景色は楽しめません。 しかし、ツアー担当者さんがこのトンネルの歴史やこの先にあるダムや発電所の 話をしてくれるので... 続きをみる

    nice! 5
  • 神崎川林道-MTB

    今日は先日行ったハト峰峠を滋賀県側に下りてきた所につながる神崎川沿いの林道へチャレンジです。地図で確認すると林道の途中でハト峰峠へとの登山道と分岐するようです。まず、林道終点を目指しその後ハト峰峠方面へと登山道を行ける所まで行く予定です。また川沿いに発電所もあるらしいので(たぶん水力)楽しみです。... 続きをみる

    nice! 1
  • 家族旅行 黒部渓谷パノラマ展望ツアー参加 後編

    7:00起床 2日目の朝も良い天気で始まります。 朝食前に朝風呂に入りに行きます。 7:30 朝食はバイキング形式でした。 和食 洋食(パン)があり美味しかったですよ。 いつもそうですが旅館での朝食は食べすぎてしまいます・・ 和食1人前食べた後に洋食(パン)にデザートまで食べてしまいました・・(笑... 続きをみる

    nice! 9
  • 冬季通行止峠シリーズ 石榑峠ーTREK

    一月も終わりに近づいてきましたね。 年末までは比較的暖かかったのですが年明け後の一月中旬 この東海地方大寒波により20年ぶり位の大雪に見舞われました。 大雪に慣れていないこの地方、各所さまざまな被害が発生しておりました。 この画像は大雪1日目の自宅の庭の様子。 こんな状態が2日間続きました・・・ ... 続きをみる

    nice! 8
  • 冬季通行止峠シリーズ 馬坂峠ーMTB (Part4)

    冬に閉ざされた徳山会館をあとにして国道まで戻ってきました。 国道はまたすぐにトンネルになります。 こちらも照明は点灯しており安心して進めます。 トンネル抜けると橋です。 雪化粧した山々を湖面に映す徳山ダム。 小さな滝。 徳山会館出てから国道はトンネルと橋を繰り返して進んで行きます。 トンネルにこん... 続きをみる

    nice! 2
  • 冬季通行止峠シリーズ 馬坂峠ーMTB (Part2)

    県道270号を馬坂峠を目指し進みます。 快適な舗装路が続きます。 しかし橋の上は積雪してます。車両の轍があるので最近この先へ自動車が進入して いるようです。 山は完全に雪景色です。 馬坂トンネルまで7.0kmの看板が出てきました。そのまま峠までの距離ですね。 7kmの登りのルート、がんばるぞ~っと... 続きをみる

    nice! 2
  • グリベル エアーテックエボリューション購入

    またまた、冬山アイテムの購入の紹介です。 前回の入道ヶ岳で12本爪アイゼンでの雪山登山を終えて無性に欲しくなって しまったピッケル。 あれから毎晩、雑誌やネットでどういう物が良いのか調べまくっていました。 例によってどういう物が候補に上がって最終何が決めてで購入に至ったかを 紹介しますね。 まず、... 続きをみる

    nice! 4
  • 多度山ーMTB(動画編 後編)

    ランチ休憩後、来たルートを引き返します。 と、言ってもまずは林道を使ってさっきのダウンヒルルートを迂回します。 紅葉の時期ですね。 さっきの縦走路に戻ってきました。 ここから山上公園方面へ向かいます。 犬と散歩中のおじさん。 後ろから近づく私をいち早く察知してご主人様に知らせようとしていましたよ。... 続きをみる

    nice! 6
  • ラドウェザー センサーマスターⅣ 購入

    今日は梅雨に入ってからの1週間ぶり位の雨。 せっかくの休日ですが朝から土砂降りの雨なのでインドアーでゆっくりします。 で、いきなりですが、先日購入した「山と渓谷」という雑誌。 毎年この時期になると登山系の雑誌をみると「北アルプス岩稜ルート」って文字が 目に入ります。 ルートなんてものは毎年変わるも... 続きをみる

    nice! 8
  • 多度山ーMTB vol.2

    今日は以前紹介した身近なMTBフィールド多度山の別ルートの探索を紹介いたします。天然プール方面から山に入り登っていくルートで途中までは以前のルートと全く同じです。なので画像もそこまではありません。分かれ道の所からの始まりです。以前は直進した分かれ道。今日は左のけもの道へ進みます。実は何年かまえに少... 続きをみる

    nice! 1
  • 入道ヶ岳ーTREK (道迷い検証編、後編)

    山頂へ向かう稜線のルートを進んでいきます。 アセビのトンネルを抜けると広大な笹原といつもの鳥居が目に飛び込んできます。 まずは山頂の鳥居のところまで行ってみます。 9:45 入道ヶ岳登頂。 で、いつものように山頂からの景色を少し紹介します。 眼下に広がる四日市市。 やっぱり黄砂の影響で霞んじゃって... 続きをみる

    nice! 6
  • 多度山ーMTB vol.5(後編)

    縦走路を進むとすぐに鉄塔への標識が目に入ります。 西部西尾張線の29番鉄塔への標識です。 昨年の鉄塔探索時も29番鉄塔は未踏だった記憶があったのでちょっと 寄り道してみます。 枯れ葉が積もったシングルトラックを登って行きます。 2分程で29番鉄塔到着。 向こうに見えるのが30番鉄塔。 しかしここは... 続きをみる

    nice! 5
  • 冬季通行止峠シリーズ 馬坂峠ーMTB (Part6)

    名鉄の谷汲駅をあとにして国道を東へ進み樽見鉄道谷汲口駅を目指します。 国道303号から県道255号へ左折します。 目指す駅はもうすぐです。 ちょっと見づらいですが看板が見えてきました。 16:35 樽見鉄道 谷汲口駅到着です。 まず、時刻表を確認します。 樽見方面行きの17:10発です。 あと35... 続きをみる

    nice! 2
  • 御在所岳 藤内沢ルートーTREK(前編)

    9月末の休日、朝晩もめっきり涼しくなってきました。9月初めの秋雨前線の長雨からも 解放され、秋晴れのもと今回も御在所岳のバリエーションルートの藤内沢ルートを 通って山頂を目指した様子をレポートしますね。 予定ルートはG/Wに友人たちと通った中登山道(中道)から裏登山道(裏道)へ 抜け藤内小屋横を通... 続きをみる

    nice! 2
  • モンベル ストームクルーザー購入

    早いものでもう9月、朝、晩もずいぶん過ごしやすくなり秋の気配を感じる今日この頃。 子供たちの学校も始まり私にはまた、静かな休日が戻ってまいりました。 なんとなく寂しい気もしますが、また山行を再開出来るうれしさもありますね。 ってことでかねてから計画していた北アルプス西穂高岳への登山の準備をそろそろ... 続きをみる

    nice! 4
  • 多度山ーMTB (後編)

    それでは下り道、通称「エビス」の始まりです。「エビス」とは以前よくここのルートをご一緒したMTB仲間に教えてもらった名前です。正式な名称ではないと思われますが。この後紹介する各ポイントの名称もその仲間に教えていただいた名称です。比較的フラットなシングルトラックでの始まりです。しばらく進むとやや登り... 続きをみる

    nice! 1
  • 愛車ーMTB

    紹介します。私の愛車、林道探索の相棒です。’09か’10のマングース テオカリコンプの中古フレームをネットオークションで購入し自分でコツコツ組み上げました。私以前はトレイルライドはハードテールでしたが歳のせいかもう少し楽に登りも下りも楽しめるMTBをほしくてこいつに決めました。当初は以前のバイクの... 続きをみる

    nice! 2
  • ツーリングマップル、JAFルートマップ購入

    前回の冠山へのソロツーリング時に痛感した地図帳、ロードマップの 必要性。 近年のカーナビやスマホの普及に伴い従来のアナログアイテムの地図帳は不要に なりつつあるこのご時世。 私自身も車やMTBでのルートのプランニングにはまず自宅PCのグーグルマップ で広範囲のルートを決定します。 その後はハンディ... 続きをみる

    nice! 4
  • 冬季通行止峠シリーズ 馬坂峠ーMTB (Part5)

    横山ダムを過ぎて国道303号を下って行きます。 ダムの下流にある集落を通過。 久しぶりにみる信号機。やっと人の気配を感じられるところまで下ってきました。 道の駅ふじはしへ到着。 温泉やレストランもあるようなので寄ってみます。 やっと食事ありつけそうです。 色々建物あり迷いますがまず目に入ったレスト... 続きをみる

    nice! 2
  • 冬季通行止峠シリーズ 馬坂峠ーMTB (Part3)

    トンネル出口に近づいてきました。 トンネル内の右端に麓からずっと一緒に進んできた動物の足跡があります。 このトンネルを抜けて何処へ行くつもりなのでしょう? トンネル抜けると半分しか写っていませんがここにもお地蔵さまがいらっしゃいます。 こちらも雪深いですが下り坂なので問題なく進んで行きます。 下り... 続きをみる

    nice! 2
  • 養老山系林道探索ーMTB(前編)

    先日より引き続きで養老山脈の林道探索を紹介します。先日の雪の養老山脈縦走で紹介したルートにはいくつかの下山ルートがあるのが国土地理院の地図で確認できます。前回のブログ「多度山ーMTB Vol3」で紹介したルートもその一つです。本日は再度二之瀬峠から入山して多度山方面に進みつつ下山ルートを一つ一つ探... 続きをみる

    nice! 4
  • 多度山ーMTB vol.3  (後編)

    前回の舗装林道に出たところからの続きです。林道へ出ると目の前に手作り感満載の案内看板があります。恋姫山山頂、三角点はわかりますがそれ以外のものは作った人には申し訳ございませんが分かりにくいです・・・林道に出て右手にはゲートがあります。ゲートを越えて進むといなべスポーツランド(モトクロス場)の脇へ出... 続きをみる

    nice! 4
  • 冬季通行止峠シリーズ 武平峠ーMTB(前編)

    今年になって初めてのブログ投稿です。 あっという間に正月も過ぎ去った1月下旬、暖冬と言われるこの冬に西日本を襲った 最大級の寒波に見舞われた翌日。 たまたま休みだった私は昨日の天気予報を見て山へ行くことを決めていました。 前日は平野部でも20cm近く積雪しました。なので山では極上の新雪、パウダー ... 続きをみる

    nice! 1
  • 霊仙山ーTREK(前編)

    12月になっても暖かな日が続いておりますがそんな中の いつもの山友の強烈な晴れ男の友人F氏との登山の様子をお伝えします。 前日、飲み会だった私のせいで山に出かけるには遅めの自宅8時出発。 目的の山はというと鈴鹿山脈より少し北に位置する霊仙山標高1083mの山です。 登山口は関ヶ原、米原、多賀町から... 続きをみる

    nice! 4
  • 走行会in ML鈴鹿ーロードスター

    久しぶりのロードスター走行会の様子を紹介しますね。 私、ここの所、ご存知の通りMTBや登山に夢中でした。 なのでロードスターでのサーキット走行は1年以上ぶりです。 以前よく一緒に走っていた会社の後輩連中との走行会です。 山もいいけどたまにはサーキットでめいっぱい走って日頃のストレス解消ってのも い... 続きをみる

    nice! 3
  • 青山高原ーロードスター(後編)

    国道165号線を西に向かい青山高原入口を目指します。 空いている道で快適に走れます。 トンネルが見えてきました。この先2つ目のトンネルと出ると青山高原への 入口があります。そのトンネル付近が青山峠らしいです。 トンネル抜けるとすぐに看板が出てきます。 逆光で見づらいですが青山高原入口と書かれて風力... 続きをみる

    nice! 6
  • 青山高原ーロードスター(中編)

    突如、山中に現れた使われなくなって数十年たった駅。 この駅を含む旧線には悲しい歴史があるようです。 ネットで「近鉄旧青山駅」で検索していただくといくつものサイトに紹介されています。 簡単な概要は以下のとおりです。 昭和46年10月に制動不能となった名古屋行き特急列車が総谷トンネルの壁に激突、 その... 続きをみる

    nice! 4
  • 鎌ヶ岳ーTREK (中編)

    水沢岳からの尾根道の続きです。 すぐにかなりの急斜面のザレ場が出てきます。 斜度が急で非常に滑りやすく2本脚での歩行は完全に無理です。 しばし考えます。ルートは間違いでないのは確実なので進むしかありません。 考えて出した答えは「しゃがんだ状態で両足を滑らして斜面を下ろう、 もしスピード出過ぎたらス... 続きをみる

    nice! 2
  • 息子のNEW通学自転車

    もうすっかり春になりました。私の長男もやっと高校受験も終わりおかげさまで志望校への入学が決まりました。そこで問題になったのが通学用の自転車です。中学の時は徒歩での通学だったため通学用自転車は持っていませんでした。普段乗っていた自転車はGTのアグレッサー(MTB)です。さすがに中学の3年間ろくにメン... 続きをみる

    nice! 3
  • 石榑峠ーMTB (前編)

    今日はMTBにて旧国道421号線「石榑峠」を紹介します。本当は前回の項の鈴鹿スカイライン付近の林道への探索予定でしたが見事に天気に裏切られ(予報では晴れでした)御在所周辺の山は雲の中、もちろん雨降ってます。野洲川ダムで帰宅しようか悩むこと20分国道421号経由で自宅を目指し雨降っていなければ石榑峠... 続きをみる