鎌ヶ岳ーTREK (前編)



やっぱり今日も快晴!


最近休みの日の天気ばかりが気になります。
5月中旬の休日、前日の天気予報は文句なしの快晴。
前日からトレッキングの準備を済ませておきいつもの山行より少し早目の
午前7時には自宅出発。



快晴の朝陽に照らされる自宅近所の新名神のジャンクション建設現場。
日に日に高速道路が完成していきます。
今日目指すは鎌ヶ岳。
以前ブログで紹介した水沢峠へのルートを使い水沢岳へ登りの鎌尾根縦走をして鎌ヶ岳に
登頂する予定です。
ネットで調べると鎌尾根縦走は割とハードなルートなようなので午前8時には登り始め
たく思い本日は高速を使ってまずは宮妻峡キャンプ場を目指します。





なんと自宅の最寄りインターの入口手前の電光掲示板には事故渋滞の文字。
急遽一般道のルートへ変更してクルマを進めます。
画像が渋滞中の東名阪高速。






しかしインター周辺の交差点も高速渋滞を避けたクルマが多いせいか激しい
渋滞になっています。
信号待ち中にナビのVICS情報等を眺めながら考えます。
で、出した答えはやっぱり高速を使おうです。





インター入って合流でもうノロノロ。
しかしこれでいいのです。
というのも今日は朝飯食ってません。
道中のコンビニで買い物がてら朝飯を済ます予定でした。
慣れない一般道の渋滞の中コンビニに立ち寄り朝飯を食べながらの運転は
リスクが高い気がします。
ここの高速であればインター入ったらすぐにSAがありそこにコンビニもあります。
そこで買い物&朝飯も購入し、渋滞の中いつも自宅で朝食時に見ている
めざましテレビをみながらの朝飯を食べるためなのです。
高速であれば一般道と違い信号もなければ、交差点も無く飛び出しなどの心配も
ありません。なのでテレビ見ながらの朝食に最適なのです。
もちろんテレビ見るときは止まっている時だけですよ・・・






渋滞の中先日登った釈迦ヶ岳が良く見えます。






やがて事故現場。追い越し車線を一車線止めて作業中です。
事故車は片付けられていましたが路面のオイルの撤去を行っている感じでした。






事故現場を通りすぎるとあとはスイスイです。
このころには朝飯も完食でき予定通りって感じです。







インターを降り一般道を進みますがやはり通勤時間帯です。交通量が多く混んでおり
ます。





道中からの鎌尾根。画像いちばん右のピークが鎌ヶ岳。
今日は画面左のピークの水沢岳からの尾根を縦走する予定です。
天気も最高にいいので非常に楽しみです。






宮妻峡キャンプ場手前の林。





予定より30分ほど遅れましたが宮妻峡キャンプ場の登山者用の駐車場に到着。
そこで準備します。





準備中に気になるクルマを発見!それは横に停めてあったプリウス。
なんと大きな石で完璧なまでの輪留めを4輪すべてに施されておりました。
しかしですよ、この駐車場は平たんです。まず車両が転がるなんて考えられません。
しかも今の車は昔と違い・・・・・
いやいや・・何事も念には念を・・・ですね。
とくに登山される方は常日頃から最悪の事態を想定したリスクマネージメントを
実践されているのですね。
私も見習わねばいけませんね~。まぁここでは輪留めはしませんけどね・・





車両進入禁止の林道を進みます。
ちなみに帰りは画像右側の看板のルートより戻ってくる予定です。





新緑の中の林道を進みます。
気候もよく大変気持ちいいです。





道に転がる葉巻。
昆虫か何かの仕業でしょうね。





林道わきに「不動の滝」ってのを発見。
っていうか以前MTBで来た時もこの看板は見ていましたが滝へは行きませんでした。
なので今日はせっかくなので寄り道して見て行こうと思います。





林道よりけもの道を下ること1分ほどで河原へ到着。
どこが不動滝なのか初めはまったく分かりませんでした。
しかしたぶんこれかなってのがこの画像です。
俗にいうナメ滝って奴でしょうか。
大きな落差のある滝を想像していたのでちょっと拍子抜けでした。






林道へ戻り暫く進むと道ををふさぐように倒れた木が出現。
まだ葉っぱが青々しています。最近倒れた感じですね。






林道わきの見晴らしの良さそうなところに古びた太いワイヤーが放置
されています。想像ですが昔の林道建設時の荷物運搬用の何かだった
のではないでしょうか。
そこからの景色が下の画像です。











やがて水沢岳への登山道入り口へ到着。





ここのルートは以前の水沢峠ーMTBで紹介されているところですので簡単に
紹介しますね~。





登山道わきの謎の石垣。





沢登り的な登山道を進みます。





水沢峠到着。
やはり峠は風の通り道でもあり汗ばんだ体に心地よい風が吹きぬけます。
しかし今日のメインは鎌ヶ岳登頂なのでここでは一息つくだけで
まずは水沢岳へ向かいます。





峠からの縦走路。
いきなりハードな登りになります。





ザレ場のやせ尾根。
初めて通った時は足がすくんじゃいましたが、今回はそのまま普通に
通過できました。人間この歳になっても成長するのですね~。






水沢岳到着。
三角点もあります。





山頂からの景色。
いつもの四日市ドームが光っていますね。
ちなみにここまでの尾根ルートでもこのような景色が随所で見られます。
ここも今日は通過点なので一息入れるだけで先へ進みます。






水沢岳を後にして尾根道を進みます。






目指す鎌ヶ岳が見えてきました。
どんなルートなのか非常に楽しみです。



続きは(中編)で  お楽しみに~。



PVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村
×

非ログインユーザーとして返信する