鎌ヶ岳ーTREK (後編)

昼食後、コーヒーを飲みながら一眼望遠で景色の撮影をします。
それが下の画像です。






御在所ロープーウェーの山頂駅の建物。






ロープーウェーの鉄塔。行きかうゴンドラも良く見えます。





新名神高速道路の建設現場。






すぐ麓に見えるアクアイグニス(片岡温泉)と、ソーラーパネル。






少々霞んでいますが養老山脈も確認出来ます。
ちょっと前までの鉄塔ルート探索で養老山系の鉄塔には少し詳しくなったのですが
残念ながらその鉄塔たちは本日は霞んで確認出来ませんでした。




滋賀県側へ戻った所にあるまるで石垣のような絶壁。
人一人通れる幅があるので先の方まで進んで見ました。
私、以前なら足がすくんで行くことができなかったと思いますが最近、高さに
少し慣れてきた感じがします。






先ほどの画像の絶壁の先からの景色がこれです。
水沢岳から縦走してきた鎌尾根が良く確認出来ます。





来たルートを暫く戻ります。





岳峠まで戻ってきました。。
ここからカズラ谷経由で宮妻峡まで下ります。






暫くは割と歩きやすいルートです。






やがて周囲より窪んだザレたルートになります。
こんな感じのルートかなり長く続きます。
油断をすると足をすくわれて尻もちついてしまいそうな道です。






途中、雲母峰(キララ峰)への分岐が出てきます。
カズラ谷方面へ進みます。






相変わらず歩きにくいザレたルートを下ります。

ここを登りルートにはしたくない感じですね。





たまに急斜面も出てきます。






かなり下ってきたところ。沢がそばを流れています。






途中にある分岐。
山林管理用のルートでしょうか。
道標やロープで迷いこまないようにされているので助かります。
ちょっとどんなルートなのか行ってみたい気もしますが、ここは養老山脈では
ないのでそんな冒険はしませんよ。






宮妻峡が近づいて来ました。






ルートのすぐわきに滝も出てきます。






登山道はここを左折します。
ここも道標、石のしるしがなければ完全に直進してしまうルートですね。






宮妻峡キャンプ場付近まで下りてきました。
車まではもうすぐなのでこの河原で顔を洗いさっぱりします。






朝通った林道入口まで戻ってきました。
画像は来た道を振り返った所です。
写真の撮り方が今一つで分かりにくいですが朝林道入口のゲートを写した場所と
ほぼ同じ所から登山道を撮った画像です。






クルマに戻りザックを下し靴を履き換えて足早にそのまま温泉に向かいます。
ちょっと雲が出てきましたが正面左に見えるピークが本日登頂した鎌ヶ岳、
右側のピークが御在所岳、良く見えますね。
しかしなんで下山してきた山へ向かって走っているのか不思議に思われるでしょうが、
道路事情の為です、気にしないでください。





ここが山頂からも見えていたアクアイグニス(片岡温泉)です。
当日はトヨタのディーラーが出張展示会を行っていました。
ちょっとクルマには興味がありましたが色々話をされるとめんどくさいことに
なりそうなのでそそくさと温泉施設に入り本日の汗を流しました。



本日の山行は天気に恵まれ、かなり楽しめるルートでした。
水沢岳へのルートも含めこんなに手を使うことの多いルートは初めてでした。
ここはまた行きたくなるルートでした。



おまけ画像、ちょっとだけ。




伐採された木から葉っぱが出ています。
ここに花でも咲いたら生け花的な感じになりそうです。






河原で見かけた立方体な岩石。
冷蔵庫でも転がっているかの様です。



終わり




PVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村
×

非ログインユーザーとして返信する