石榑峠ーMTB (後編)

前回の石榑峠前編の続きコンクリートブロックの先をご案内いたします。


例のコンクリートブロックのゲートを抜けるとすぐに右側にがけ崩れ箇所の様に
見える箇所が出てきます。 ここから例の竜が岳大ガレの直下まで行ける

(厳密には過去に行けた)林道の入り口 があります。

昭和50年代頃の砂防ダム建設用の林道です。

現在は崩落が激しく徒歩(登山の装備が必要)でも踏破はきつい状態です。

何カ所か命の危険を感じる所がありますのでもし行かれる方は万全の装備が必要で

単独での行動は避けた方がいいかと思われます。


ここからが本当の石榑峠の始まりです。


どうです、この奥の細道的な感じは。

まるでこの先はお寺の境内につながっているかのような雰囲気ではありませんか。



歴史をきざんだコンクリート舗装。



 コンクリート舗装にわだちが、しかもそのわだちがさらに コンクリートで
埋められています。 たぶんですが当時コンクリート舗装を行ったときに
コンクリートが 固まるまえに車両が通ったのだと思われます。

当時なので舗装工事中でもしっかりと通行止めにはしていなかったので しょう。


道路わきの謎の建物。 良く見ると昔は扉が付いていた様子です。
なにを入れる建物だったのでしょうか? 現在は中はゴミしか入っていませんでした。


当時のガードレールの支柱と思われるものがあります。
かなり錆びていますが当時は黄色に塗られていたと思われます。



さっきの支柱と同じ物と思われます。

このまま朽ち果てていくのでしょう。


道路の側壁の石垣の隙間から木が生えております。
何十年後にはもっと木々に覆われてしまうのでしょうか?



もうすぐ峠です。写真右端の路面の茶色い物に注目。拡大写真が次です。



きのこ3兄弟(古!団子3兄弟・・今の子は知らんでしょうね)とその仲間?
なんとコンクリート舗装のための仕切りの板にきのこが生えてます。

おそらく仕切りの板は何十年も前の物と思われますがそんな所に きのこが生えるんですね。



やっと峠に到着です。



三重県側より滋賀県側を見たショットです。

写真左側、閉ざされたゲートの向こうにも道があります。

この峠にはNTTの電波塔が数年前までありました。そこまでの管理用の道路です。

登山道の入り口にもつながっており八風峠方面です。



滋賀県側から三重県側のショット。 滋賀県側のコンクリートブロックゲートです。
現在は通行規制ではなく完全な通行止めですけど・・


ここから滋賀県、峠の下りの始まりです。


すぐに登山道の入り口があります。



山頂付近は相変わらず雲の中。本当は峠で昼食休憩したかったのですが
小雨もちらついてきたので急いで下ります。


道幅は広くは無いですが三重県側に比べて路面もよく走りやすいです。
滋賀県側は現在でも峠まで車で上がってくることが可能です。


かつての国道の証があります。



道路わきの林、植林でしょうか綺麗に手入れされています。




「昭和43年3月しゅんこう」橋の名前は見てきませんでしたが
三重県側の重厚な橋に比べるとシンプルな感じです。



現421号線との交差点に出ました。
この先が以前紹介した八風谷林道のキャンプ場入口です。

この交差点を左折すると新道の石榑トンネルです。



まだ完成して数年ですので綺麗な感じです。



トンネル両端に歩道ありますが進行方向左側は車道より
1メートルほど 高くなっており階段が各所にあり

MTBでは走りにくいため右側を走行 します。




トンネルの中で県境がやってきます。



もうすぐ出口です。それにしてもこのトンネル走行は怖いです。
歩道幅はハンドル幅程しかないうえにやや下り坂なのでスピードは 出ます。

コンクリート舗装は割と凹凸があります。
極めつけは大型車両が対行してくると大音響とともに結構すれすれ ですれ違うので
風圧もすごいです。 転倒して車道に転がれば・・想像したくないです。


トンネル抜けると超ハイスピード下り区間がしばらく続きます。


走行中のスピードメーター、ぶれてますがこれくらいは出ます。
あとで記録をみたらMAX58.3KM/H出てました。



トンネル出てから超高速ライドで、あっという間に車へ到着。
そういえばトンネル出てからは雨降ってません。 休憩しがてらゆっくり片づけします。

本当は峠で食べたかったおにぎり&ラーメン 雨降ってきて食べれる
状態じゃなかったのでついでにここで食べました。

が、ゆっくりしてたら雨が降ってきたのであわてて片づけして退散しました。


結局、天気に翻弄された一日でした。


下記の「#MTB」のタグをクリックしていただくとMTBでの探索日記一覧をご覧いただけます 


PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


にほんブログ村
×

非ログインユーザーとして返信する