五僧峠ーロードスター(未達)

連休2日目、予報では1日雨でしたが昼前から雨が上がる雰囲気です。
午前中に用事をしながら午後の予定を考えます。
タイヤ交換、草刈りは久しぶりの晴れなので却ってする気になれません。
(いつもの面倒なことは後回しです、悪い癖ですね・・)
本当は山行きたいのですが雨上がり直後なので状況は良くないと思われるし
なにより時間的にも無理があります。
で出した結論は
「久しぶりにロードスターで出かけよう!」   でした。


行程を壁に貼られた地図を見ながら考えます。
いなべの山沿いに走って幾つかの林道入口を確認しがてら中里ダム付近を
抜けて時山~滋賀県へ抜ける五僧峠を目指すルートと決めました。
私、20年位まえに一度滋賀県側の林道を通って五僧峠は行ったことあります。
そのころ峠の三重県側は登山道で車両通行は出来ませんでした。
何年かまえに林道開通して車両で峠越えが出来るようになったと聞いたのですが
2年ほど前にその時もロードスターで行ったのですが斜面崩落のため通行止め
だった記憶があります。
峠越えが出来ることを楽しみに出かけます。
またまた前置きが長くなりましたがそれでは行きましょう。




久しぶりの青空です。

雲は多めですが鈴鹿山脈もよく見えます。
すっかり雪は消えてしまっていますね。
風が少々強いですが暑くも、寒くもないので今日はオープンで行きます。
オープンならではの爽快感を味わいながら山を目指します。
私にとってロードスターとはバイクやMTBの延長線上の乗り物の位置づけ
ですね、天気のいい日に爽快感を求めてという感じです。






いなべ市からの養老山脈の景色。いくつもの鉄塔が確認出来ます。
あの鉄塔一つ一つにシングルトラックのルートがありMTBでも楽しめるルートが
いくつも存在するそうです。すべて探索してみたい・・・




先日行った蓮花谷林道入口付近からの藤原岳の景色。





悟入谷林道入口を通り過ぎます。
なんかだんだん雲雪があやしくなってきました。




前方に猿の群れ発見! かなりの数です。




一頭の猿が何かをむさぼりながらこっちを眺めています。
拡大画像が下です。





拡大したので画像は荒いですがなにか白い花の咲いた植物を食べているようです。
もしかしたらお墓のお供えの花かも?





とうとう降ってきました。
車を停めていそいで幌を掛けます。NAのビニール幌、雰囲気はガラスより好きなの
ですが開閉が面倒です。夕立のような雨に会うとかなり焦ります。





二之瀬峠入口(いなべ側)付近のとある林道入口です。
さっきの雨は嘘のように晴れてます。




二之瀬峠入口を過ぎてすぐに気になる看板を発見。
「東海自然歩道」「東林寺 白滝」
滝があるようなので寄り道してみます。




着きました。立派な杉の間抜けていく先にお寺があります。





伊勢神宮で見た杉ほどではないですがかなりの太さの杉です。
このお寺かなりの歴史があるんでしょうね。





お寺のすぐわきから延びる道の突き当たりに滝は見えます。
あれが白滝ですね。かなり立派な滝です。





滝つぼのすぐそばまで行けます。
画像の橋のところまで行ってマイナスイオンをたっぷり浴びてきました。




かなりの樹齢の杉の間を通り車まで戻ります。





ここもとある林道入口。桜の木ですがほぼ散っております。




道沿いに見つけた芝生の公園のようなところ。
中里ダムがよく見えます。山の天気は今一つのようで霞んでいる感じですが、
上天気の時の景色はなかなかいいところと思われます。





なんか大きな公園のようなところがでてきました。




桜なのか、梅なのか分かりませんがそれ系のきれいな花を咲かせた木々があります。




芝生公園なんかもあります。平日のためか人っ子一人いません。
やった~今なら遊具独り占めだ~!
ってこの歳になってそんなことではテンション上がりません・・・



遊具に付けられているゆるキャラ?「うめぼーや」
やはり梅が多く植えられているのでしょうか。
そういえばこの近くに梅が有名な梅林公園ってなところがあった気がします。
不確かな感じですみません、山は好きですが草木は詳しくないもので・・




この公園内にレストランなんかもあります。
看板には農業公園レストランと書かれています。
この公園は農業公園だそうです。
ちなみにレストランは本日定休日のようです。だからひと気がなかったのですね。




パークゴルフなんてのもあるようです。
たぶん俗に言うパターゴルフみたいなものでしょうね、私ゴルフしませんので
す通りしてしまいした。





中里ダム横の水嶺湖というダムに到着。
ここもむか~しにバスフィッシングにはまっていたころ何度か来たことあります。
あまり釣れた記憶はありませんが、ちなみに今は完全に釣り禁止です。
当時も禁止だったかな~その辺は深く追求しないでください・・




水嶺湖からはきれいな峠道を下って国道を目指します。
(以前は舗装が悪かった記憶がありますが)




国道から時山集落を目指します。





集落手前の案内看板。
時山から先の林道は通行止めと書かれています。
2年ほど前もそうでした。そろそろ開通してもいいのでは?と思い車を進めます。





のどかな風景の中を進みます。





途中で林道入り口発見。ここも災害復旧工事をしていると看板ありました。
これも近年のゲリラ豪雨の影響でしょうか、土砂崩れの通行止め林道に限らず
多い気がします。




峠へ続く道は極端に細くなります。





ほどなくして通行止めのゲートが出てきました。
「一般道 上石津多賀線」はここまで、ゲートの先は「時山~多賀林道」だそうです。
ちなみに多賀とは滋賀県側の町の名前です。(なんか親しみわきますが、なぜ?)
この先の岐阜と滋賀の県境の五僧峠を越えていくと多賀町につながります。
五僧峠はかなり古い歴史のある峠で昭和40年代までは村が存在していた所です。
私、初めて五僧峠へ来た時は滋賀県側の林道から徒歩で5分ほど登ったところ
の峠でそのわきに幾つかの廃屋があったのを覚えています。
現在は道路が通ったとのことなのでその廃村は存在するのか不明ですが。
看板によると平成27年9月30日まで災害復旧工事で通行止めみたいです。
今年の秋には開通するのでしょうね。
峠への到達は出来ませんでしたが、画像にある以外にも幾つかの林道入口を
確認出来たので良しとして今日はいさぎよく帰ります。




終わり



じゃなくいつものおまけ画像






道中に見つけたかなり歴史のある遺構。
ネットで検索してみるといくつも出てきます。
私この手の物、嫌いではありませんが詳しい紹介は専門の方にお任せしますので
詳しく知りたい方はご自身でネットで調べてみてくださいね。












終わり



PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 車ブログ マツダへ


にほんブログ村
×

非ログインユーザーとして返信する